特性を無くす「特性」
特性を無くす特性を持つポケモンが
何種類かいますが、
同時に出た場合はどちらが先になるのでしょうか?

対戦開始直後に発生したら
まず、対戦開始時の場合を考えます。

この場合、先行プレイヤーのポケモンの特性が優先されます。
例えば先行プレイヤーがエンペルトVを出した場合、
特性「エンペラーアイ」がはたらき、
クレッフィの特性「いたずらロック」がなくなります。

先出しor後出し、どちらが優先?
特性を消す効果が順番に出た場合、
先に出た方か後に出た方か、
どちらが優先されるでしょうか。
少し古いですが、
公式Q&Aに掲載されている事例で説明します。

バトル場にいることで、
相手の特性を消すポケモンが同時に出てくる状況です。
とはいえポケカでは同時に出すということはなく、
どちらかのプレイヤーから順番に出します。
例えば↑の例の「グズマ」であれば、
先に相手のポケモンを入れ替え、
その後自分のポケモンを入れ替えます。
この場合、先に出たポケモンの特性が
優先して発揮されます。


ワザの処理中の場合
以下の状況の場合はどうでしょうか。
お互いのポケモンを入れ替えるワザを使い、
ベンチから出た時に発揮される特性と、
特性を無くす効果が出てくる場合です。

処理順としては
①カメックスEXの「こうそくスピン」を使う
②ベンチの「ウィンディ」をバトル場に出す
③特性「バーニングロード」を使う
④相手がベンチのソーナンスを場に出す
という順番になります。

ワザの効果の処理中に他の効果が発動すると、
そちらが優先されるようです。
特性をなくすポケモン同士で入れ替わると
特性をなくす効果がはたらいているポケモンが、
別の特性をなくすポケモンと入れ替わったら
どうなるでしょうか。

この場合、相手の特性をなくす効果が持続します。

つまり、
特性をなくす効果は入れ替わる瞬間まではたらき、
相手の特性が無くなっている状態で
次のポケモンが出てくる
ということになります。
先に出たカードが優先される
まとめると、
先に出たカードの効果が優先されます。
「あなぬけのヒモ」などを使う際は気を付けましょう。
お手頃価格のディスプレイフレーム : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)
ポケカ新弾BOXをキレイに保管!専用ケース : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)
リモート対戦用グッズのオススメ紹介! : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)
ポケカプレイヤーは二重スリーブにしてる?おすすめスリーブ : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)
特性を無くす特性を持つポケモンが
何種類かいますが、
同時に出た場合はどちらが先になるのでしょうか?

対戦開始直後に発生したら
まず、対戦開始時の場合を考えます。

この場合、先行プレイヤーのポケモンの特性が優先されます。
例えば先行プレイヤーがエンペルトVを出した場合、
特性「エンペラーアイ」がはたらき、
クレッフィの特性「いたずらロック」がなくなります。

先出しor後出し、どちらが優先?
特性を消す効果が順番に出た場合、
先に出た方か後に出た方か、
どちらが優先されるでしょうか。
少し古いですが、
公式Q&Aに掲載されている事例で説明します。

バトル場にいることで、
相手の特性を消すポケモンが同時に出てくる状況です。
とはいえポケカでは同時に出すということはなく、
どちらかのプレイヤーから順番に出します。
例えば↑の例の「グズマ」であれば、
先に相手のポケモンを入れ替え、
その後自分のポケモンを入れ替えます。
この場合、先に出たポケモンの特性が
優先して発揮されます。


ワザの処理中の場合
以下の状況の場合はどうでしょうか。
お互いのポケモンを入れ替えるワザを使い、
ベンチから出た時に発揮される特性と、
特性を無くす効果が出てくる場合です。

処理順としては
①カメックスEXの「こうそくスピン」を使う
②ベンチの「ウィンディ」をバトル場に出す
③特性「バーニングロード」を使う
④相手がベンチのソーナンスを場に出す
という順番になります。

ワザの効果の処理中に他の効果が発動すると、
そちらが優先されるようです。
特性をなくすポケモン同士で入れ替わると
特性をなくす効果がはたらいているポケモンが、
別の特性をなくすポケモンと入れ替わったら
どうなるでしょうか。

この場合、相手の特性をなくす効果が持続します。

つまり、
特性をなくす効果は入れ替わる瞬間まではたらき、
相手の特性が無くなっている状態で
次のポケモンが出てくる
ということになります。
先に出たカードが優先される
まとめると、
先に出たカードの効果が優先されます。
「あなぬけのヒモ」などを使う際は気を付けましょう。
お手頃価格のディスプレイフレーム : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)
ポケカ新弾BOXをキレイに保管!専用ケース : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)
リモート対戦用グッズのオススメ紹介! : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)
ポケカプレイヤーは二重スリーブにしてる?おすすめスリーブ : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)
コメント