ポケカのルールは・相手のポケモンを気絶させたら、 自分のサイドを取る・出した番は進化できない・相手の弱点をつけばワザのダメージは2倍・・・などなど色々ありますが、基本的なルールは、ポケモンカードが発売された当初から変わっていません。そんな長寿カードゲームの ...
もっと読む
2021年12月
気絶しない場合の処理(「こんじょう」と「かいていのぬし」)
(今回は少し短めです)気絶するはずなのに気絶しなかった場合、気絶した時に使える効果はどうなるでしょうか。例えば「ハリテヤマ」がワザのダメージを受けてきぜつするとき、「こんじょう」の効果でコインを投げ、表でHPが10残った場合、ベンチの「キングドラ」の特性「か ...
もっと読む
「カウンター」から学ぶポケカルール
「エースバーンVMAX」や「キノガッサV」は「カウンター」というワザがあります。「カウンター」は前の相手の番に、このポケモンが受けたワザのダメージと同じダメージ追加というワザです。簡単な解説から始めると、「げんきのハチマキ」など、ワザ以外の効果でダメージが追加 ...
もっと読む
退化とは?(ゴルーグVのリワインドビーム等)
ポケカでは数が少ないですが、「退化」させるという効果があります。2023年1月時点、スタンダードレギュレーションで「退化」させるカードは「ゴルーグV」と「ポリゴンZ」のみ。出会う場面は少ないかもしれません。この「退化」という効果ですが、少しややこしい裁定になって ...
もっと読む