ポケカ研究所ブログ

ポケモンカードの情報やルールについてまとめています。 ご質問がある方はお気軽にお問い合わせください。

2022年01月

2022年1月14日発売「スターバース」の収録カードに「ガブリアス」がいます。このガブリアス、「おんそくかいひ」という特性を持っています。効果は「自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。次の相手の番の終わりまで、このポケモンは、相手のポ ... もっと読む

ポケカの大半のデッキが「ポケモンV」を主力としている中、構築によっては「ジュナイパー」「チルタリス」を出されると、手も足も出ない状態になってしまいます。「どちらも「ポケモンV・GX」からワザのダメージを受けない」という特性を持ちます。ポケモンVはVMAX、V-UNION ... もっと読む

新しくポケカを始める人が増えているので、デッキ作成の基本的なところをお伝えしていきます。今回は、サポートの選び方を解説します。サポートは自分の番に1枚しか使えないので、必要な効果を持つカードを選ばないと、不利な状況になっていきます。多くの人はスターターから ... もっと読む

新しくポケカを始める人が増えているので、デッキ作成の基本的なところをお伝えしていきます。今回は、ポケモンを手札に加える重要カード「ボール」についての解説です。多くの人はスターターから始めると思うので、まずはスタートデッキ100の構築を見てみましょう。例)001 ... もっと読む

2022年2月25日(金)に、新弾「バトルリージョン」の発売が発表されました。※2022年2月4日更新・スターミーV・スターミーV(CSR)・ガブリアスV・ガブリアスV(CSR)・かがやくゲッコウガ・かがやくルチャブル・バサギリ・バサギリ(CHR)・ストライク・ビリジオンV・ビーク ... もっと読む

↑このページのトップヘ