ガラルマタドガスの「かがくへんかガス」は、非常に強力です。このポケモンがバトル場にいるかぎり、相手の場のポケモンの特性(「かがくへんかガス」をのぞく)は、すべてなくなる。ほとんどのデッキに入っている「クロバットV」「ミュウ(今後はマナフィ)」をはじめ、多く ...
もっと読む
2022年01月
ワザのダメージ0、失敗の不思議
状況が変わらないなら効果を使えない!ポケカのルール上、使っても状況が変わらないことが分かっていれば、その効果を使うことができません。例えば、自分の場のポケモンにダメカンが乗っていなければ、「きずぐすり」「ポケモンセンターのお姉さん」など回復させるカードは ...
もっと読む
アイビースターとラスターボディ
ポケカのルールは「状況の変化が何も起きないことがわかっている場合、そのカードは使えません」というものがありますが、他のカードの効果によって実行できなかった場合、効果を実行できなくても、使ったことにはなります。どういうことかというと、例えば下記の状況です。 ...
もっと読む
溶接工とぬるぬるルーム
ポケカのカードには「Aする。その後、Bする。」という効果をもつカードがありますが、Aの効果を実行できなければ、「その後」という効果より後ろにある効果(B)に移ることができません。例えば「溶接工」は、手札から炎エネルギーをつけなければ、山札を3枚引く効果には移 ...
もっと読む