新弾発売決定!
10月27日に発売の新弾
「古代の咆哮」「未来の一閃」のカードの
ルールを解説します!

※発表カードが追加され次第、
随時更新します。


古代の収録カード解説

トドロクツキex
トドロクツキex


「くるいえぐる」の「きぜつさせる」は
ワザの効果です。


ワザの効果を受けない特性を持つ
「リククラゲex」などにはダメージを与えられません。
リククラゲex



メルカリでトドロクツキexを購入するならこちら


スナノケガワex


スナノケガワex

「グラウンドスパイク」の効果

「次の自分の番、このポケモンはワザが使えない」
はスナノケガワex自身に受けている効果なので、
ベンチに戻れば効果は消え、
ワザが使えるようになります。

ポケモンいれかえF


クロバット
クロバット

クロバットの「マッドエコー」は、
ワザの効果を受けないポケモンに使っても効果は適用されます。


クロバットマッドエコー

レドームシ


ミガルーサ

ミガルーサ

特性「みをきるおもい」はベンチできぜつした場合、
効果が使えません。


そのため「ふきとばし」など
ダメージを与えつつベンチに移動させるワザできぜつしても、
効果を使うことができません。
(ダメージを受ける→ベンチに移動→きぜつの確認の順)

バタフリー



カビゴンドール
カビゴンドール


カビゴンドールは場に出ていれば
ポケモンとして扱いますが、
にげるためのエネルギーは持ちません。

そのため「災いの荒野」などの効果は受けず、
にげるためのエネルギーは増減しません。
カビゴンドールにげる


また、対戦準備時に手札にたねポケモンがあれば
必ず出すことになりますが、
出せるカードが「カビゴンドール」のみなら
山札を引き直すことができます。
カビゴンドール出さない






オーリム博士の気迫
オーリム博士の気迫

「その後」の前の効果を実行できなければ、
「その後」の後の効果を実行できません。

そのため、「古代」ポケモンに
トラッシュから基本エネルギーをつけられなければ、
山札を引くことはできません。


メロコ
メロコ

オーリム博士の気迫と同様、
トラッシュから炎エネルギーをつけられなければ、
山札を引くことはできません。
メロコ使えない


逆に、炎エネルギーがトラッシュにあれば、
山札が0枚でも使えます。

メロコ

また、仮にポケモンチェックで
毒のダメージ等で自分のポケモンが気絶しても、
メロコは使えません。
メロコ-ポケモンチェック

※ポケモンチェックは相手の番でも自分の番でもない
ポケモンチェック






ワザマシン デヴォリューション
ワザマシンデヴォリューション


アッセンブルスターの効果など、
進化の行程をはさまず出した進化ポケモンについては、
「デヴォリューション」では退化させることができません。
ルギアVSTAR

また、他のポケモンのワザを使う
ミュウVMAXのクロスフュージョン等では
ワザマシンのワザを使うことはできません。
デヴォリューション-クロスフュージョン



未来の一閃収録カード解説

テツノブジンex
テツノブジンex

特性「タキオンビット」は、
バトル場に出て一度使ったら、
同じ番にベンチに戻して再びバトル場に出しても、
再度使うことはできません。

タキオンビット1回


※先述のスナノケガワexのワザと異なり、
特性を使ったのは「受けた効果」ではないため


また、「タキオンビット」は
自分の番の終わりまでに入れ替われば使えるので、
ワザの効果で入れ替わった時も有効です。
ビクティニex

タキオンビットひるがえす



メルカリでテツノブジンexを購入するならこちら



テツノカイナex
テツノカイナex

ワザ「ごっつあんプリファイ」の
「サイドを1枚多く取る」はワザの効果ですが、
ワザの効果を受けないポケモンに使っても有効です。

これは、「サイドを1枚多く取る」は
相手にかかる効果ではないためです。


また、きぜつしてもサイドを取れない相手を
「ごっつあんプリファイ」できぜつさせても、
サイドを取ることはできません。
テツノカイナカビゴンドール


テツノツツミ
テツノツツミ

特性「ハイパーブロアー」は
バトルポケモンが対象になるため、
ベンチポケモンが特性の効果を受けない状態でも使えます。


テツノツツミ特性



ブーストエナジー未来
ブーストエナジー未来


未来のポケモンでなくても、
ブーストエナジー未来をつけることができます。
(効果は得られません)

ブーストエナジー未来つけられる



のろいのはたき
のろいのはたき


「のろいのはたき」は
ベンチにつけていても有効です。


のろいのはたきベンチ



使えなくなったら困る!レギュレーションE有用カード : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)

KATANAスリーブ使ってみた : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)

リモート対戦用グッズのオススメ紹介! : ポケカ研究所ブログ (pokeca-lab.net)