・カジリガメ

■特性「てっぺきシェル」は、
ワザの効果や弱点の計算が終わった後、
効果が適応されるか決まります。
そのため、元々は200未満のダメージでも、
弱点である雷ポケモンから100以上のダメージを受けると、
200以上のダメージになるためダメージを受けません。


・ウタンのみ

■ウタンのみを付けているポケモンが、
ダメージのないワザを受けても、
「ウタンのみ」はトラッシュしません。
また、元々はダメージのあるワザでも、
効果や抵抗力などでダメージ計算で0以下になれば、
「ウタンのみ」はトラッシュしません。

※「ふむ」のダメージが
ダブルターボエネルギーの効果で
「-20」され、ダメージが0以下になるため
ワザは失敗になる


ゼロの大空洞

■場に「ゼロの大空洞」と
自分のバトル場に「キラフロルex」が
出ている場合「ダストフィールド」の方が優先される
(相手のベンチに出せるポケモンは3匹までになる)


■場に「ゼロの大空洞」、
自分の場のテラスタルポケモンが
「フォレストex」のみ、
自分のベンチが6匹以上のとき、
特性「ばくれつエナジー」を使ったとします。

その場合、効果の処理を終えた後、
先にフォレトスexをトラッシュし、
場にテラスタルポケモンがいなくなるため、
「ゼロの大空洞」の効果が使えなくなり、
ベンチが5匹になるようにトラッシュします。
■場に「ゼロの大空洞」があり、
自分の場にテラスタルポケモンがおらず
自分のベンチが5匹埋まっている状態で、
たねのテラスタルポケモンを出すことはできません。

■「ゼロの大空洞」が場にある時、
自分のベンチが6匹以上、
自分のテラスタルポケモンが
オーガポンexだったとき、
「鬼の仮面」を使ってトラッシュの
別のオーガポンexと入れ替えても、
ベンチポケモンをトラッシュしません。



※要は「入れ替える」という効果では、
オーガポンexがベンチにいない瞬間は無い、
という裁定のようです。
■場に「ゼロの大空洞」が出ているとき、
相手のベンチが6匹以上いる状態で
ワザマシン「デヴォリューション」を使い、
相手のテラスタルポケモンがいなくなり、
かつ退化によってポケモンがきぜつしたとします。

きぜつの処理はワザの効果の処理が終わった後なので、
退化してきぜつすることになるポケモンを相手がトラッシュすれば、
サイドを取ることはできません。

■場に「ゼロの大空洞」があり、
自分のベンチが4枚かつテラスタルポケモンがいないとき、
ワザ「なかまをよぶ」を使って
テラスタルポケモンを選んでも、出せるのは1匹までです。


■偉大な大樹

偉大な大樹の効果では、
特性「てきおうしんか」のように
「最初の自分の番や出したばかりでも進化できる」
ポケモンを進化させることはできません。


※「できる」と「できない」の効果が同時に存在する場合、
「できない」を優先するため

■偉大な大樹では、
特性「マイティソウル」のイルカマンexなど、
条件を満たさないと出せないポケモンには、
進化させることができません。


ブライア

ブライアの効果は、
ワザマシンのワザで相手をきぜつさせても適用されます。


■ブライアを使った後に
「カーズドボム」の効果などで
自分のポケモンがきぜつし、
サイドを取られた場合(残り1枚になった場合)でも、
ブライアの効果は適用されます。


■ブライアの効果は
ワザの【ダメージ】で気絶させたときに適用されるので、
ドラパルトexの「ファントムダイブ」の
「ダメカンを6個乗せる」などの
【ワザの効果】での気絶や
「ベンチポケモン」を気絶させても、
サイドを多く取ることはできません。


■ブライアの効果は
相手ベンチポケモンを気絶させても
サイドを多く取ることはできません。

タロ

■手札に「タロ」しかないときでも、
「タロ」を使うことができます。
※手札が無くても山札を切ることはできるので、
「その後~」の処理に移れます。

アカマツ

アカマツを使って1枚しかエネルギーを選ばなかった場合、
自分のポケモンに付ける効果は使えません。
(先に手札に加える必要があります)
デラックスボム

■自分のバトルポケモンに
デラックスボムが付いているとき、
相手のポケモンが山札に戻る等で
ワザの処理中に場からいなくなったとき、
デラックスボムの効果ははたらきません。


※ダメカンを乗せることができないため、
その後~の効果(このカードをトラッシュする)に
移れないためのようです。
きらめく結晶

■エネルギー1個と「きらめく結晶」を
つけたガブリアスexの
ワザ「ソニックダイブ」を使った場合、
エネルギー1個トラッシュするだけで使えます。


※指定された数より少ない数しか選べない場合、
指定の数に一番近い数を選ぶことになるため

オッカのみ

オッカのみを付けているポケモンが
炎ポケモンからダメージのあるワザを受けるとき、
他の効果でダメージが0になった場合でも、
オッカのみはトラッシュしなければなりません。



■特性「てっぺきシェル」は、
ワザの効果や弱点の計算が終わった後、
効果が適応されるか決まります。
そのため、元々は200未満のダメージでも、
弱点である雷ポケモンから100以上のダメージを受けると、
200以上のダメージになるためダメージを受けません。


・ウタンのみ

■ウタンのみを付けているポケモンが、
ダメージのないワザを受けても、
「ウタンのみ」はトラッシュしません。
また、元々はダメージのあるワザでも、
効果や抵抗力などでダメージ計算で0以下になれば、
「ウタンのみ」はトラッシュしません。

※「ふむ」のダメージが
ダブルターボエネルギーの効果で
「-20」され、ダメージが0以下になるため
ワザは失敗になる


ゼロの大空洞

■場に「ゼロの大空洞」と
自分のバトル場に「キラフロルex」が
出ている場合「ダストフィールド」の方が優先される
(相手のベンチに出せるポケモンは3匹までになる)


■場に「ゼロの大空洞」、
自分の場のテラスタルポケモンが
「フォレストex」のみ、
自分のベンチが6匹以上のとき、
特性「ばくれつエナジー」を使ったとします。

その場合、効果の処理を終えた後、
先にフォレトスexをトラッシュし、
場にテラスタルポケモンがいなくなるため、
「ゼロの大空洞」の効果が使えなくなり、
ベンチが5匹になるようにトラッシュします。
■場に「ゼロの大空洞」があり、
自分の場にテラスタルポケモンがおらず
自分のベンチが5匹埋まっている状態で、
たねのテラスタルポケモンを出すことはできません。

■「ゼロの大空洞」が場にある時、
自分のベンチが6匹以上、
自分のテラスタルポケモンが
オーガポンexだったとき、
「鬼の仮面」を使ってトラッシュの
別のオーガポンexと入れ替えても、
ベンチポケモンをトラッシュしません。



※要は「入れ替える」という効果では、
オーガポンexがベンチにいない瞬間は無い、
という裁定のようです。
■場に「ゼロの大空洞」が出ているとき、
相手のベンチが6匹以上いる状態で
ワザマシン「デヴォリューション」を使い、
相手のテラスタルポケモンがいなくなり、
かつ退化によってポケモンがきぜつしたとします。

きぜつの処理はワザの効果の処理が終わった後なので、
退化してきぜつすることになるポケモンを相手がトラッシュすれば、
サイドを取ることはできません。

■場に「ゼロの大空洞」があり、
自分のベンチが4枚かつテラスタルポケモンがいないとき、
ワザ「なかまをよぶ」を使って
テラスタルポケモンを選んでも、出せるのは1匹までです。


■偉大な大樹

偉大な大樹の効果では、
特性「てきおうしんか」のように
「最初の自分の番や出したばかりでも進化できる」
ポケモンを進化させることはできません。


※「できる」と「できない」の効果が同時に存在する場合、
「できない」を優先するため

■偉大な大樹では、
特性「マイティソウル」のイルカマンexなど、
条件を満たさないと出せないポケモンには、
進化させることができません。


ブライア

ブライアの効果は、
ワザマシンのワザで相手をきぜつさせても適用されます。


■ブライアを使った後に
「カーズドボム」の効果などで
自分のポケモンがきぜつし、
サイドを取られた場合(残り1枚になった場合)でも、
ブライアの効果は適用されます。


■ブライアの効果は
ワザの【ダメージ】で気絶させたときに適用されるので、
ドラパルトexの「ファントムダイブ」の
「ダメカンを6個乗せる」などの
【ワザの効果】での気絶や
「ベンチポケモン」を気絶させても、
サイドを多く取ることはできません。


■ブライアの効果は
相手ベンチポケモンを気絶させても
サイドを多く取ることはできません。

タロ

■手札に「タロ」しかないときでも、
「タロ」を使うことができます。
※手札が無くても山札を切ることはできるので、
「その後~」の処理に移れます。

アカマツ

アカマツを使って1枚しかエネルギーを選ばなかった場合、
自分のポケモンに付ける効果は使えません。
(先に手札に加える必要があります)
デラックスボム

■自分のバトルポケモンに
デラックスボムが付いているとき、
相手のポケモンが山札に戻る等で
ワザの処理中に場からいなくなったとき、
デラックスボムの効果ははたらきません。


※ダメカンを乗せることができないため、
その後~の効果(このカードをトラッシュする)に
移れないためのようです。
きらめく結晶

■エネルギー1個と「きらめく結晶」を
つけたガブリアスexの
ワザ「ソニックダイブ」を使った場合、
エネルギー1個トラッシュするだけで使えます。


※指定された数より少ない数しか選べない場合、
指定の数に一番近い数を選ぶことになるため

オッカのみ

オッカのみを付けているポケモンが
炎ポケモンからダメージのあるワザを受けるとき、
他の効果でダメージが0になった場合でも、
オッカのみはトラッシュしなければなりません。


コメント
コメント一覧 (1)
pokecalab
が
しました