ポケカ研究所ブログ

ポケモンカードの情報やルールについてまとめています。 ご質問がある方はお気軽にお問い合わせください。

カテゴリ: ポケカルール解説まとめ

V-UNIONは特殊なポケモンです。4枚のパーツを全種類、トラッシュに送ることで場に出せます。各パーツは1枚ずつしかデッキに入れられないので、全てトラッシュに送るのは難易度が高いです。また、V-UNIONは特殊なルールが適応されます。例えば、V-UNIONの各パーツは「たねポケ ... もっと読む

ワザの「ダメージ」と「効果」ワザには「ダメージ」と「効果」があり、中には相手ポケモンにダメカンを乗せたり、「きぜつ」させたりするものもあります。いずれも相手ポケモンを攻撃する内容ですが、少し扱いが異なるので解説していきます。「ダメカンを乗せる」はワザの「 ... もっと読む

「きぜつ」はワザの処理が全て終わった後に確認します。例)「しまめぐりのあかし」がついている「デデンネGX」に「カエンジシ」の「うずまくごうか」を使う場合「うずまくごうか」で「デデンネGX」に70ダメージ  (この時点ではきぜつの確認は行わない)         ... もっと読む

ワザを使った時の処理の順番について、解説していきます。①使ったワザのダメージを計算②ワザを使ったポケモンにかかっている効果③ワザを受けるポケモンの弱点④ワザを受けるポケモンの抵抗力⑤ワザを受けるポケモンにかかっている効果例)特性「かたいこうら」がはたらく ... もっと読む

↑このページのトップヘ