「ワザの効果を受けない」どこまで防げる?「ワザの効果を受けない」という効果がありますが、どんな効果でも防げるわけではないので、解説していきたいと思います。どんなポケモンが持っている?「ワザの効果を受けない」という特性を持つポケモンは、「ヌオーV」、条件付き ...
もっと読む
タグ:ルール
「かかっている効果を計算しない」について(ウネルミナモex)
・「かかっている効果を計算しない」を解説!「このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない」というワザの効果を持つポケモンについて、解説いたします。イダイナキバexの「グレートバッシュ」やオーガポンいしずえのめんexの「ぶちやぶる」 ...
もっと読む
「その後」に注意!マリィとジャッジマンとの違い
違いは「その後」!この2枚、どちらも山札に手札を戻して引く効果ですが、実は・相手の手札が0枚・自分の手札は「マリィ」または「ジャッジマン」のみこの2つの条件が揃ったとき、「ジャッジマン」なら使えますが、「マリィ」は使えません。いったいなぜなのでしょうか?ポ ...
もっと読む
「相手のポケモンから特性の効果を受けない」について(フュージョンエネルギーなど)
「相手のポケモンから特性の効果を受けない」という効果のカードについて、注意すべきことを解説いたします。「相手のポケモンから特性の効果を受けない」という効果を持つカードは、例えば「フュージョンエネルギー」「アーマーガアVMAX」の特性などが該当します。この効果 ...
もっと読む
「このワザとして使う」について(ミュウVMAX)
9月24日(金)に、新弾「クロスフュージョン」が発売しました。その中でも注目のカードは「ミュウVMAX」!特に面白いのが、自分のベンチの「フュージョン」ポケモンのワザを使える「クロスフュージョン」というワザ。無色2個で使うことができ、「フュージョン」ポケモンのワ ...
もっと読む