9月24日(金)発売の「フュージョンアーツ」のカードリストが、本日公開されました。面白い効果を持つポケモンが多い中、「ヌメルゴン」の「ぬるぬるルーム」という、一癖ある特性が登場しました。相手がエネルギーをつける邪魔をする特性ですが、裁定がすこし難しいため、説 ...
もっと読む
タグ:ルール
ホラーハウスGXについて
ゲンガー&ミミッキュGXの「ホラーハウス」は、「次の相手の番、相手は手札からカードを出して使えない。」という効果です。この「手札からカードを出して使えない」は、どこまでが「手札からカードを出して使う」に入るのでしょうか。「手札からカードを出して使う」は・手札 ...
もっと読む
ワザの「ダメージ」と「効果」の違い(ダメカンを乗せる・きぜつさせる)
ワザの「ダメージ」と「効果」ワザには「ダメージ」と「効果」があり、中には相手ポケモンにダメカンを乗せたり、「きぜつ」させたりするものもあります。いずれも相手ポケモンを攻撃する内容ですが、少し扱いが異なるので解説していきます。「ダメカンを乗せる」はワザの「 ...
もっと読む
「きぜつ」の処理について
「きぜつ」はワザの処理が全て終わった後に確認します。例)「しまめぐりのあかし」がついている「デデンネGX」に「カエンジシ」の「うずまくごうか」を使う場合「うずまくごうか」で「デデンネGX」に70ダメージ (この時点ではきぜつの確認は行わない) ...
もっと読む
ワザのダメージ計算の順番
ワザを使った時の処理の順番について、解説していきます。①使ったワザのダメージを計算②ワザを使ったポケモンにかかっている効果③ワザを受けるポケモンの弱点④ワザを受けるポケモンの抵抗力⑤ワザを受けるポケモンにかかっている効果例)特性「かたいこうら」がはたらく ...
もっと読む